カリスマドッグトレーナー

ドッグトレーナーから悩んでいる飼い主の皆様へメッセージ

犬の幼稚園の必要性

犬の幼稚園に通う目的や理由は様々です。人間の子供達は当たり前の様に、保育園や幼稚園へ通っています。

そこで親御さん達が求める事は何でしょうか?

友達作り、協調性、知識や知恵の向上、優しさ、仕事があるから通わせる等々、様々な事が挙げられます。犬の幼稚園にも同様な事が当てはまります。

犬の幼稚園の場合は飼主さんが思うワンちゃんの問題点や悩みなどの改善が目的で明確です。勿論、仕事があってその間は幼稚園で楽しく過ごしてもらいたいと言う目的で登園するワンちゃんもいます。

犬の幼稚園は沢山の経験や他のワンちゃんからも学ぶ事が出来て社会性や協調性、ルール、メンタル面の向上や改善が出来ます。一緒に幼稚園で過ごす時間の中には飼主さんが求めるトレーニングを行います。

同時に上記にある経験やメンタル面の改善など総合的な事をトレーニングと共に土台の形成をして行けるチャンスの場です。

普段ではなかなかワンちゃんに経験させてあげたくても場所やシチュエーションが無いと思っている飼主さんや社会化の向上を目的とされる飼主さんには犬の幼稚園がチャンスの場です。

一度、体験させてあげてみて下さい。

Shinji

第一種動物取扱業者【保管】
名称 (株)ペットコミュニティハウス
代表 河合 弥生
所在 神戸市兵庫区下沢通3丁目
種別 保管
登録番号 0417003号
登録年月日   2017年7月21日
有効期間末日 2022年7月20日
動物取扱責任者 河合 弥生

第一種動物取扱業者【訓練】
名称 (株)ペットコミュニティハウス
代表 河合 弥生
所在 神戸市兵庫区下沢通3丁目
種別 訓練
登録番号 0417004号
登録年月日  2017年7月21日
有効期間末日 2022年7月20日
動物取扱責任者 河合 弥生